画像をクリックするとPDFが開きます
【募集終了】第2回 デラックスSL&DL貸切乗車体験会 参加者募集!

今年6月に開催し、大変なご好評をいただきました「SL添乗体験会」の、第2回目を実施いたします!
SL(C1266)とDL(DE101535)に乗車できる、特別な機会となります。
90分の間、お客様方からのリクエストに最大限お答えします!





【募集要項】
開 催 日 | 令和3年 1月 11日(月)、2月11日(木) ※1月11日(月)はC12に特別装飾を施した状態での実施となります。 |
開 催 時 間 | 各日、午前 2回 / 午後 2回 の計4回を実施
※申し込みはいずれか1回のみの受付となります。複数回の参加はできませんのでご注意ください。 |
募 集 人 数 | 各回1グループ(最大4名まで・乳幼児含む) ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、1回につき1グループのみの受付で、最大4名様までとさせていただきます。なお、1名でご参加の場合も1グループとみなします |
イベント内容 |
|
参 加 費 用 | 1グループ¥60,000 ※参加人数によらず一律・当日お支払いいただきます |
申 込 方 法 | 下記専用応募フォームよりお申し込みください。 ※応募フォームでは「希望日程・希望時間」が選択できますが、申込が被った場合は先着順となります。その場合、担当より参加時間の調整のお電話を差し上げますので、予めご了承ください。 |
開 催 場 所 | 真岡駅下り5番線 (SL新庫 ⇔ SL庫 ⇔ 転車台間) |
注 意 事 項 |
|
募集定員となりましたので、受付を終了させていただきます。たくさんのご応募、誠にありがとうございます。

真岡線全線開通100周年
【募集終了】「星影の蒸気」SL夜間撮影会 参加者募集!
募集定数に達しましたので、受付を終了いたしました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。

凛とした冬の星空の元、蒸気と星たちのコラボレーションをあなたのカメラに収めませんか?
前回の夜間撮影会はSLの車庫内での撮影でしたが、今回は庫内を飛び出し転車台にSLを乗せて撮影会を行います。
澄み切った夜空とSLの競演はきっと素晴らしい情景となるでしょう。
※荒天の場合はSL庫内のみの撮影となります。また曇りなどで星が見えない場合の返金やクレームなどは受け付けませんのでご了承ください。
【募集要項】
開 催 日 | 令和2年12月12日(土)、26日(土) ※お一人様につき、いずれかの日程のみの受付となります。 |
開 催 時 間 | 17時30分から19時30分まで(2時間) |
受 付 場 所 | 当日17時より 真岡駅窓口にて参加費受領及びヘルメット貸与、手指の消毒、検温を実施します。 |
募 集 人 数 | 各日最大15名(入替なし) 先着順 高校生以上対象 ※グループ単位でのお申し込みはできません。個人でのお申し込みをお願いいたします。 |
イベント内容 |
撮影会開始時はSL検修庫内から撮影会をスタートし、その後転車台にSLを移動させます。移動のタイミングについては、参加者の皆様のご意見により判断します。 |
参 加 費 用 | 1名 ¥8,000- ※当日、現金でお支払いください。 |
申 込 方 法 | 令和2年11月21日15:00~ 下記申込フォームより ※募集定数に達し次第、受付を終了いたします。 |
開 催 場 所 | 真岡駅構内SL庫内 及び 転車台 |
そ の 他 |
|
注 意 事 項 |
|
募集は終了しています。

SLもおかご乗車の際のお願い【追記あり】
真岡鐵道では、お客様に安心してご乗車いただくため、新型コロナウイルス感染症対策として列車内の消毒、窓を開放しての換気、乗車人数制限を実施しておりますが、当面の間、ご乗車のお客様方にも下記の通りご協力をお願いいたします。
なお、SL車内販売及びふるさとSL弁当のご提供も、当面の間中止とさせていただきますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
1.マスクの着用
必ず、マスクを着用してのご乗車をお願い致します。

2.手指の消毒
駅の窓口、改札口、列車の乗車口付近に、消毒液を設置いたしますので、ご乗車の際は手指の消毒をお願いいたします。

3.間隔を空けたご着席
新型コロナウイルス感染症対策として、人数制限を実施しています。間隔を空けてのご着席をお願いいたします。
4.検札の省略(※1)
8月1日(土)より、車掌による車内検札を省略させていただきます。
※1 8月1日追記
