令和元年に販売した「枕木貼付プレート」を、今回はひぐち駅、寺内駅で募集を開始します。
この企画では、オーナーになっていただいたお客様のお名前とメッセージをプレートに記載し、本線上の枕木に貼り付けるものです。
(※実際の枕木を販売するものではありません。実際の所有、維持管理は従来通り真岡鐵道㈱となります)
真岡鐵道ファン及び全国の鉄道ファンの皆様、
枕木のオーナーになって真岡鐵道を応援してください!
【募集要項】
募 集 数 | ① ひぐち駅 40口 ② 寺内駅 60口 ※6月11日現在、寺内駅の枠は上限に達しましたので、以降はすべてひぐち駅での受付となります。ご了承ください。 ※申込フォームで選択可能。但し販売数上限に達した場合、ご希望に添えないこともございます。 |
販売受付期間 | 令和2年6月10日(水)午前 10:00 から 令和2年8月16日(日)午後23:59 まで ※期間満了以前に販売予定数に達した場合、その時点で受付を終了させていただきます。 |
オーナー期間 | 設置から2年間 ※軌道の緊急修繕などによる取り外しの可能性もございます。オーナー期間終了後は、真岡駅にて1年間保管予定です。また希望者は引き取りも可能です。 |
設 置 駅 | ひぐち駅、寺内駅 |
金 額 | 6,000円(税込) ※新型コロナウイルスによる利用者激減、減収の状況を鑑みて、前回と価格を変更させていただきます。ご了承ください。 |
申 込 方 法 | 下記専用申込フォームよりお申し込みください。 ※募集は6月10日からとなります。 ※複数口お申し込みの場合は、その都度改めてご注文ください。 |
代 金 支 払 い | 銀行振込のみの受付とさせていただきます。 ※振込手数料はお客様でご負担願います。 ※振込ご案内メール受信後 5日以内のお振込をお願いいたします。 |
その他 | - ryokou@moka-railway.co.jp が受信出来る様、設定をお願いいたします。
- メッセージにつきまして、15 文字以内であればご自由に記述可能です。ただし、公序良俗に反するものや、反社会的なメッセージ、特定の企業や個人を批評する類のものについては、お断りすることもございます。
- 募集締切後、まとめて発注、作成に入ります。お申込みから実際に取り付けるまでにお時間をいただきますので、ご了承ください。
- 実際の取り付けは令和2年9 月下旬から 10 月中を予定しております。
- 希望者には、プレート取り付け後の施工後写真の送付を行います。
- ご応募は公序良俗に反しない程度のペンネーム(仮名)可ですが、本名のご記入もお願いしております。
|
販売数上限に達しましたので、受付を終了させていただきます